最新情報

活動記録

ごちゃまぜ」グループワークして...   

小林市立病院にて、研修中の医学生、看護学生、高校生と一緒に「ごちゃまぜ」グループワークしてきました!
皆さん。思いのほか、はっきり意見を出してくれる!様々な視点から一つの事象を捉える大切さ、他職種連携の必要性を互いに学び、伝えて参りました。
卒業後、学び、腕を磨き、ふるさとへ帰ってきてもらいたいです!
地域で育てる医療!皆様のご協力で少しずつ前進です。

タップすると画像が変わります。

「地域医療を守り育てる住民活動...   

東京にて「地域医療を守り育てる住民活動全国シンポジウム」に、児玉前副会長、下村さんと3人で参加して来ました!
今回は、小児科産婦人科問題についての想いを発表させて頂き、グループに分かれて、持続可能な小児科産婦人科体制を構築する為の検討も全国の仲間たちとさせて頂きました!
やはり結論は、関係者の相互理解。これを如何に進めていくか、知恵を頂きました。
毎回参加して思いますが、毎回良き知恵が産まれます。想いを共有出来ることは素晴らしいですね。
小林で実践!乞うご期待!

タップすると画像が変わります。

産科と小児科の連携のお話   

昨日宮崎大学の池ノ上学長様が、MRTラジオのPERSONSにご出演され、産科と小児科の連携のお話や医療や大学の地域貢献のお話でした🎵是非ラジコで聞いてみてください。大学との連携もできたらいいな~と思いたくなるようなお話でした。

[radiko.jp] “PERSONS”〜A twilight talk on the street │宮崎放送│2017/10/11/水 18:30-19:00 http://radiko.jp/share/?sid=MRT&t=20171011183000

タップすると画像が変わります。

今日の宮崎日日新聞   

今日の宮崎日日新聞に産科分娩施設への通院に負担、偏在課題の記事が掲載されていました🎵西諸地域医療だけの問題ではありませんが、少しでも安心して、働け、暮らせるまちづくりに住民も協力していきたいですね✨

タップすると画像が変わります。

宮崎日伊市民フォーラム   

宮崎日伊市民フォーラムに、初めて小林高校から4名参加頂きました。
イタリア🇮🇹カリアリ大学のモンニー教授に、「日本では医師の偏在が問題になっていますが、海外でもそうなんでしょうか?また対策はありますか?」と質問頂きました。正直、私たちの地域医療に関する啓発が、こういう形で繋がるとはおもわず、感動しました。
今回の4名の方は、医師、看護師を目指しておられ、丸山宮崎大学医学部長、鮫島病院長からも「地域医療を担う医師を、地域から育てたい。宮崎大学医学部は君たちを待っている!」と直接激励頂きました!
会の活動も一歩前進!

タップすると画像が変わります。