最新情報

活動記録

おはようございます😃   

おはようございます😃
今朝の朝刊に、小林市立病院に常勤産婦人科医の確保ができた旨の記事が掲載されました!
産婦人科医の先生は、えびの出身の方で、地域のために役に立ちたいとの想いでUターン頂きました!その想いに心から感謝致します。
また、支援継続を決めて頂いた宮崎大学の関係各位の皆様。全国的に産婦人科医が不足、偏在している中で、ご支援頂ける事の重要性を痛感しています。心から感謝致します!
そして市長はじめ行政関係者の皆様、国県市の議員の皆様。皆様の御尽力のおかげで、光が見えてまいりました!
本当に感謝申し上げます。
しかし、これが持続可能な体制にしていくためには、地域医療に対する啓発、地域で産婦人科医小児科医を育んでいく必要があります。
これは、私たち住民団体の大切な役割です。ここで満足せず、頑張って行きたいと思います!
関係各位の皆様、心より感謝申し上げます!

タップすると画像が変わります。

話していた課題が一つ実現しまし...   

先日の企画会議にて、話していた課題が一つ実現しました。
ほんの少しの一歩かもしれませんが、ゴールに向けて、関係各社、関係各位の皆様と力強く頑張って行きたいと思います!
ありがとうございます!

タップすると画像が変わります。

昨日の日本経済新聞   

昨日の日本経済新聞に、医師の偏在解消に対する施策が打ち出されていました。
どれくらいの効果があるか、というより、国はデータベースを準備するから地方は自分たちの努力で医師確保に努めなさい、ということだと思います。
麻酔科医が増えているとあるけど、全く実感ないし、産婦人科は横ばいとまである。
まさに都道府県間の偏在が著しい事の現れですね。
私たちではデータベースが見れない為に、行政職員の皆さんとの連携は益々必要になります。よろしくお願いいたします!

タップすると画像が変わります。

市民公開講座   

小林市立病院にも研修で来られた泉 摩依先生が企画されている市民公開講座です。一般の方もエントリーできますので、ご都合つけば是非!!

☆医ゼミ分科会企画☆
2030SDGsカードゲームから学ぶ、
【リーダーシップ×問題発見力×課題解決力】

世界全体がすすむべき目標として定められた、持続可能な開発目標(SDGs)。
今話題のSDGsカードゲームを通して、この視点から今の自分達の課題と、その解決方法を学びませんか?

①共通理念「No one will be left behind〜誰一人取り残さない〜」
②”世界の視点”から”地域の課題”をとらえる方法
③課題を解決できる”チーム”の作り方
これらをゲームを通して実経験的に学ぶ体験をしてみませんか??

人材育成の第一人者として全国で名高い白井旬先生を講師としてお招きします。
【市民公開型分科会】として、一般の方も学生も一緒に楽しめる企画をいただいています。
めったにないこの機会、みなさんぜひご参加ください!
=================
日 時:2017年8月12日(土)9:00〜12:15
場 所:宮崎大学木花キャンパス教育文化学部棟
講 師:白井旬先生(NPO法人沖縄人財クラスタ研究会代表理事、
    国立大学法人琉球大学非常勤講師)

受講料:一般1500円、学生1000円(当日会場にて集めます)
定 員:60名(当日参加大歓迎です)
=================
ご希望の方は、Messenger、メールなどで泉までご連絡ください(チラシをご覧ください)

**********************************
講 師:白井旬 氏(特定非営利活動法人沖縄人財クラスタ研究会 代表理事)
全国10,000人以上の人材育成研修や組織活性化コンサルティングで高い実績をあげる。慶應義塾大学・高橋俊介氏らと協力しての「人材育成推進者養成講座」、沖縄県「人材育成企業認証制度」事務局長、ドリームプラン・プレゼンテーション沖縄大会実行委員長、2016年内閣府・プロフェッショナル人材戦略マネージャーなど、「職場の基礎代謝」専門家として幅広い活動を展開。

タップすると画像が変わります。

第二回企画会議   

今夜は地域医療を考える会 第二回企画会議が開催され、妊婦さんや助産師さんも参加していただき議論しました🎵この西諸をみんな好きで、今の子ども達、これから生まれてくる赤ちゃんのことを考えた意見が多くてうれしかったです😂短期計画、中長期計画を分類し、活動をしていきたいと思います✨1本飲んで、次のアクションプラン案を考えます🎵ご参加いただきました方々有り難うございました❕

タップすると画像が変わります。